|
|
■名称 |
第58回特別展 世界遺産候補「富岡製糸場と絹産業遺産群-世界を変えた日本の技術革新-」 |
|
■開催日 |
6月2日(土)〜7月9日(月) |
■開催場所 |
群馬県立日本絹の里 |
■交通アクセス |
関越自動車道前橋IC〜車20分 |
■問合わせ先 |
日本絹の里/027−360−6300 |
| http://www.nippon-kinunosato.or.jp |
■ポイント |
世界遺産候補の「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成資産について展示をし、桑の品種や桑の増殖法等を紹介します。 |
|
■名称 |
浅間高原 しゃくなげ園まつり |
|
■開催日 |
5月18日(金)〜6月3日(日) |
■開催場所 |
吾妻郡嬬恋村鎌原群馬坂浅間高原しゃくなげ園 |
■交通アクセス |
上信越自動車道碓氷軽井沢ICから45分 |
■問合わせ先 |
浅間高原観光協会/0279−86−5077 |
| http://www.asama-kogen.info/ |
■ポイント |
雄大な浅間山のふもとに広がる浅間高原シャクナゲ園、ここには15万株以上のピンクの大輪のしゃくなげと浅間高原の雄大なパノラマは来る人たちを魅了します。園内はハイキングコースがあり新緑から紅葉まで楽しめます。
イベント期間中は、お土産販売、花の苗販売などもしています。
|
|
■名称 |
新緑&つつじウィーク |
|
■開催日 |
6月3日(日)〜7月1日(日) |
■開催場所 |
赤城山あかぎ広場 |
■交通アクセス |
JR前橋駅〜「赤城山ビジターセンター行き」バス70分
・関越自動車道赤城IC〜車60分 |
■問合わせ先 |
前橋観光コンベンション協会/027−235−2211 |
|
|
■ポイント |
関東屈指の色鮮やかなレンゲツツジが楽しめます。 |
|
|
■名称 |
ほたるの夕べ |
|
■開催日 |
6月中旬〜予定 |
■開催場所 |
道の駅甘楽前せせらぎの路 |
■交通アクセス |
上信越自動車道富岡IC〜車5分 |
■問合わせ先 |
甘楽町役場/0274−74−3131 |
| http://www.town.kanra.gunma.jp |
■ポイント |
無数のホタルが飛び交うこの時期には、道の駅甘楽では「ホタルの夕べ」と題し、営業時間を延長、特別メニューをご用意し皆様をお待ちしています。 |
|
■名称 |
安吾の桐生 文学散歩 |
|
■開催日 |
6月8日(金) |
■開催場所 |
群馬県立土屋文明記念文学館(高崎市保渡田町)集合 |
■交通アクセス |
前橋IC〜車15分
高崎駅〜タクシー20分
前橋駅〜バス30分 |
■問合わせ先 |
群馬県立土屋文明記念文学館/027−373−7721 |
| http://www.bungaku.pref.gunma.jp/ |
■ポイント |
案内:奈良彰一氏(安吾を語る会代表)
県立文学館で展示を解説つきで見た後に出発。安吾ゆかりの桐生をめぐり県立文学館に帰着。 |
|
■名称 |
花菖蒲まつり |
|
■開催日 |
6月8日(金)〜6月24日(日) |
■開催場所 |
館林花菖蒲園(つつじが岡第二公園) |
■交通アクセス |
東北自動車道館林IC〜車10分 |
■問合わせ先 |
館林市花のまち観光課/0276−72−4111 |
| http://www.utyututuji.jp |
■ポイント |
270品種約40万本の花菖蒲が咲き揃います。花菖蒲まつり期間中は、花菖蒲苗の販売や花菖蒲の種プレゼント花摘み娘による花がら摘みなどのイベントが 開催されます。また館林花菖蒲「花正会」による“花菖蒲の室内鑑賞会”もあり、花菖蒲の名品をお座敷で鑑賞できます。
|
|
■名称 |
平川典俊 木漏れ日の向こうに |
|
■開催日 |
4月14日(土)〜6月10日(日) |
■開催場所 |
群馬県立近代美術館 |
■交通アクセス |
関越自動車道藤岡IC〜車8分 |
■問合わせ先 |
学芸係/027−346−5560 |
| http://www.mmag.gsn.ed.jp/ |
■ポイント |
1980年代より、幅広い作風と社会への挑発を含む刺激的な表現を通じ、人間の自由意志に対する個人の認識を問い続ける現代作家、平川典俊の展覧会。これまで世界各地で300回を超える展覧会を行ってきた平川の日本で初めての大規模な回顧展となる。写真やビデオ、サウンド、テキストを用いた作品のほか、映像、演劇、パフォーマンスなどの様々なメディアを複合した作品が特徴。 |
|
■名称 |
あずま水生植物公園まつり |
|
■開催日 |
6月10日(日) |
■開催場所 |
あずま水生植物公園(東小保方町3300) |
■交通アクセス |
北関東自動車道伊勢崎ICから15分 |
■問合わせ先 |
伊勢崎市あずま経済振興室/0270-62-9913 |
| http://www.city.isesaki.lg.jp |
■ポイント |
カキツバタと花しょうぶが合わせて20,000株以上が咲き誇り、小川のせせらぎが花のしっとりした美しさを際立たせます。 |
|
|
■名称 |
日本と西洋の近代美術T |
|
■開催日 |
4月14日(土)〜6月17日(日) |
■開催場所 |
群馬県立近代美術館 |
■交通アクセス |
関越自動車道藤岡IC〜車8分 |
■問合わせ先 |
学芸係/027−346−5560 |
| http://www.mmag.gsn.ed.jp/ |
■ポイント |
当館が所蔵する日本と西洋の近代絵画の名品を選りすぐり展示します。 |
|
■名称 |
現代の美術T |
|
■開催日 |
4月21日(土)〜6月17日(日) |
■開催場所 |
群馬県立近代美術館 |
■交通アクセス |
関越自動車道藤岡IC〜車8分 |
■問合わせ先 |
教育普及係/027−346−5560 |
| http://www.mmag.gsn.ed.jp/ |
■ポイント |
当館が所蔵する現代絵画の名品を選りすぐり展示します。 |
|
■名称 |
特集1 オノサト・トシノブ |
|
■開催日 |
4月21日(土)〜6月17日(日) |
■開催場所 |
群馬県立近代美術館 |
■交通アクセス |
関越自動車道藤岡IC〜車8分 |
■問合わせ先 |
学芸係/027−346−5560 |
| http://www.mmag.gsn.ed.jp/ |
■ポイント |
桐生市を拠点として活躍したオノサト・トシノブ(1912-1986)の生誕100年を記念し特集展示を行います。円、水平線、垂直線を色彩によって緊密に構成する抽象絵画を突き詰めたオノサトの当館所蔵作品より、油彩、版画、水彩作品をまとめてご紹介します。 |
|
■名称 |
第76回企画展
「無頼の先へ −坂口安吾 魂の軌跡−」 |
|
■開催日 |
4月21日(土)〜6月17日(日) |
■開催場所 |
群馬県立土屋文明記念文学館(高崎市保渡田町) |
■交通アクセス |
前橋IC〜車15分
高崎駅〜タクシー20分
前橋駅〜バス30分 |
■問合わせ先 |
群馬県立土屋文明記念文学館/027−373−7721 |
| http://www.bungaku.pref.gunma.jp/ |
■ポイント |
無頼派の小説家坂口安吾(1906-1955)が終焉の地となる桐生に移住したのは1952年2月29日。60年を記念して安吾の未発表原稿等を初展示。 |
|
■名称 |
司修 |
|
■開催日 |
5月22日(火)〜6月17日(日) |
■開催場所 |
群馬県立近代美術館 |
■交通アクセス |
関越自動車道藤岡IC〜車8分 |
■問合わせ先 |
教育普及係/027−346−5560 |
| http://www.mmag.gsn.ed.jp/ |
■ポイント |
当館で昨年個展を開催した、群馬県前橋市出身の司修の作品をご紹介します。当館コレクションの油彩、版画作品と、平成23年度に作者より寄贈を受けた油彩作品を展示します。司修の幻想的な絵画世界をお楽しみください。 |
|
■名称 |
近現代の日本画 |
|
■開催日 |
5月22日(火)〜6月17日(日) |
■開催場所 |
群馬県立近代美術館 |
■交通アクセス |
関越自動車道藤岡IC〜車8分 |
■問合わせ先 |
学芸係/027−346−5560 |
| http://www.mmag.gsn.ed.jp/ |
■ポイント |
当館が所蔵する近現代の日本画の名品を選りすぐり展示します。 |
|
■名称 |
赤堀花しょうぶ園まつり |
|
■開催日 |
6月16日(土)〜17日(日) |
■開催場所 |
赤堀花しょうぶ園(下触町213) |
■交通アクセス |
北関東自動車道伊勢崎ICから5分 |
■問合わせ先 |
伊勢崎市 赤堀経済振興室/0270-62-9791 |
| http://www.city.isesaki.lg.jp |
■ポイント |
国指定史跡「女掘」に24,000株の花しょうぶが咲き誇ります。紫と白の花のグラデーションは美しく、雨の日には、より情緒を増します。 |
|
■名称 |
あじさいまつり |
|
■開催日 |
6月16日(土)〜7月8日(日) |
■開催場所 |
小野池あじさい公園 |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川伊香保IC〜車10分 |
■問合わせ先 |
渋川市都市計画課/0279−22−2111 |
|
|
■ポイント |
開花時期にあわせて開催されるあじさいまつり。夜間にはライトアップがあり、光と花の共演が楽しめます。 |
|
■名称 |
徳冨蘆花追悼茶会 |
|
■開催日 |
6月18日(月) |
■開催場所 |
徳冨蘆花記念文学館(渋川市伊香保町伊香保614-8) |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川伊香保IC〜車20分 |
■問合わせ先 |
徳冨蘆花記念文学館/0279−72−2237 |
|
|
■ポイント |
徳冨蘆花の月命日に追悼茶会を実施しています。参加料500円(和菓子付き) |
|
■名称 |
ツツジ祭り〜東御市・嬬恋村合同 |
|
■開催日 |
6月24日(日) |
■開催場所 |
湯の丸高原 |
■交通アクセス |
上信越自動車道小諸IC〜車30分(又は東部湯の丸IC〜30分) |
■問合わせ先 |
嬬恋村観光協会
/0279−97−3721 |
| http://www.tsumagoi-kankou.jp/ |
■ポイント |
東御市と嬬恋村の合同イベント。抽選会や野外演奏等予定。 |
|
|
■名称 |
渋川スカイランドパーク
あじさい「アナベル」まつり |
|
■開催日 |
6月23日(土)〜7月8日(日) |
■開催場所 |
渋川スカイランドパーク(金井2843番地3
|
■交通アクセス |
関越自動車道渋川伊香保IC〜車約15分 |
■問合わせ先 |
渋川スカイランドパーク/0279−20−1589 |
| http://www5.wind.ne.jp/skyland/ |
■ポイント |
「白い貴婦人」と呼ばれ、人気の高い西洋アジサイ「アナベル」。園内にはおよそ5,000株のアナベルが植栽され、観光バスで見物に訪れるほどの人気スポットとなっております。期間中は、入園券+観覧車乗車券を大人、子供各300円で特別販売するほか、園内で育てたアナベルの販売もおこないます。 |
|
■名称 |
初夏の芳ヶ平湿原散策 |
|
■開催日 |
6月24(日) |
■開催場所 |
草津白根山スタート |
■交通アクセス |
JR長野原草津口駅からバス25分→白根火山行きバスに乗り換えて25分、関越自動車道渋川伊香保IC〜車120分 |
■問合わせ先 |
草津白根パークサービスセンター/0279−88−6645 |
|
|
■ポイント |
標高約1,800mに広がる芳ヶ平湿原のワタスゲなどを眺めて歩く自然観察会。 |
|
■名称 |
1500mフェスタ |
|
■開催日 |
6月24日(日) |
■開催場所 |
武尊牧場 三合平 |
■交通アクセス |
関越自動車道沼田IC〜車50分 |
■問合わせ先 |
武尊牧場/0278−58−3757 |
| http://www.hotakasan.co.jp/bokujou/ |
■ポイント |
天然記念物に指定された鮮やかなレンゲツツジのなかで開催されるイベントです。音楽会、季節はずれの雪遊び、屋台など、家族で楽しめる内容がたくさん予定されております。 |
|
|
■名称 |
第156回 ようこそ高崎人情市 |
|
■開催日 |
6月24日(日) |
■開催場所 |
もてなし広場 |
■交通アクセス |
JR高崎駅西口より 徒歩10分 |
■問合わせ先 |
NPO法人高崎やる気堂/027−321−9262 |
| http://ninjou.gunmablog.net/ |
■ポイント |
高崎市街地で新鮮な食料品や農産物、日用品等の販売、フリーマーケットやイベント等を行う。 |
|
■名称 |
おやゆび姫(ストーリーガーデン) |
|
■開催日 |
4/27(金)〜6/24(日) |
■開催場所 |
ぐんまフラワーパーク |
■交通アクセス |
北関東自動車道前橋IC〜車30分 |
■問合わせ先 |
ぐんまフラワーパーク/027-283−8189 |
| http://www.flower-park.jp |
■ポイント |
イベント温室にて、ストリーガーデンとしてアンデルセン童話の「おやゆび姫」をモチーフに物語を表現します。おやゆび姫の物語の流れとともに植栽にも変化を持たせていきます。 |
|
■名称 |
企画展
「ユーモアのすすめ 福田繁雄大回顧展」(仮称) |
|
■開催日 |
4月14日(土)〜6月24日(日) |
■開催場所 |
高崎市美術館 |
■交通アクセス |
高崎市美術館:JR高崎駅西口徒歩3分 |
■問合わせ先 |
高崎市美術館/027−324−6125 |
| http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/art_museum/art/ |
■ポイント |
長年にわたりグラフィックデザイン界の第一人者として活躍し、2009年に惜しまれつつ急逝した福田繁雄。視覚トリックを取り入れた大胆でユーモア溢れるデザイン性はポスターのみならず立体作品などにも発揮され新鮮な発見と驚きを与えてくれます。本展覧会では、ポスターおよび立体作品、アイディアスケッチなど貴重な資料を展示する、福田の全貌に迫る過去最大規模の回顧展です。 |
|
■名称 |
綾戸簗 |
|
■開催日 |
6月下旬〜9月下旬 |
■開催場所 |
綾戸簗(赤城町棚下492) |
■交通アクセス |
関越自動車道 渋川・伊香保IC〜車20分 |
■問合わせ先 |
綾戸簗/0279−56−3339 |
| http://www.ayado-yana.com/ |
■ポイント |
利根川の夏といえば、アユ。悠々と流れる利根川、そして榛名山や子持山、赤城山を眺めながら食する香鮎は格別です。 |
|
■名称 |
落合簗 |
|
■開催日 |
6月23日(土)〜9月30日(日) |
■開催場所 |
落合簗(北橘町八崎272−2) |
■交通アクセス |
関越自動車道 渋川・伊香保IC〜車10分 |
■問合わせ先 |
落合簗/0279−22−1878 |
| http://www.ochiaiyana.com/ |
■ポイント |
利根川の夏といえば、アユ。悠々と流れる利根川、そして榛名山や子持山、赤城山を眺めながら食する香鮎は格別です。 |
|
■名称 |
坂東簗 |
|
■開催日 |
6月30日(土)〜9月30日(日) |
■開催場所 |
坂東簗(北橘町下箱田625) |
■交通アクセス |
関越自動車道 渋川・伊香保IC〜車10分 |
■問合わせ先 |
坂東簗/027−231−3891 |
|
|
■ポイント |
利根川の夏といえば、アユ。悠々と流れる利根川、そして榛名山や子持山、赤城山を眺めながら食する香鮎は格別です。 |
|
■名称 |
ブルーベリー狩り(赤城、子持) |
|
■開催日 |
6月下旬〜8月上旬 |
■開催場所 |
赤城町観光ブルーベリー園 |
■交通アクセス |
関越自動車道赤城IC〜車約5分
関越自動車道渋川伊香保IC〜車約15分 |
■問合わせ先 |
JA赤城たちばな・赤城営農センター
赤城町ブルーベリー組合(組合長宅)/0279−56−8941
0279−56−8684 |
| http://www.jagunma.net/jaat/kanko-nouen/blueberry/blueberry.html |
■ポイント |
夏も盛りに近づくと、ブルーベリー狩りが最盛期を迎えます。美しい小さな紫色の果実が、ブルーベリーの木にぎっしりと実をつけます。生き生きと育ったブルーベリーを摘んで、その場で生で食べても、持ち帰ってジャムにしても美味しく召し上がれます。 |
|
■名称 |
ひかりのほうへ―原美術館コレクションより |
|
■開催日 |
3月17日(土)〜6月24日(日) |
■開催場所 |
ハラ ミュージアム アーク(金井2855−1)
現代美術ギャラリー |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川伊香保IC〜車15分 |
■問合わせ先 |
ハラ ミュージアム アーク/0279−24−6585 |
| http://www.haramuseum.or.jp |
■ポイント |
現在ひろく(一般的には「楽しみを目的とする旅行」の意味で)使われている「観光」という言葉の語源は、中国の古典にある「観国之光」に由来すると言われていますが、本来「観光」とは、国の光を見ること、すなわちその国の人々が幸せに暮らしている様子を見て、言葉には尽くせない生命の輝きを感じ取ることを指しているのかもしれません。この展覧会では、原美術館の現代美術コレクションのなかから、生きる喜びや力強さ、輝きに満ちた作品を取り上げ紹介いたします。伊香保界隈に位置する「観光地」の美術館で、それぞれの作品が放つ光を、どうぞご堪能ください。 |
|
■名称 |
春の揚舟 谷田川めぐり |
|
■開催日 |
5月1日(火)〜6月30日(土)の土曜・日曜・祝日
※5月1日〜6日までは毎日開催 |
■開催場所 |
群馬の水郷公園(群馬県邑楽郡板倉町大字岩田2941−3) |
■交通アクセス |
【鉄道】
東武日光線「板倉東洋大前駅」で下車、タクシー約15分または、路線バス館林明和板倉線「中新田」約15分下車、徒歩10分
【自動車】
東北自動車道「館林IC」から約7分 |
■問合わせ先 |
板倉町産業振興課産業振興係/0276−70−4040 |
| http://www.town.itakura.gunma.jp/ |
■ポイント |
船頭が一本の竹ざおを使い揚舟を鮮やかに操船しながら、谷田川を40分かけて周遊します。揚舟の上からの、心休まる景色をお楽しみください。 |
|
■名称 |
バラまつり |
|
■開催日 |
5月26日(土)〜6月30日(土) |
■開催場所 |
ぐんまフラワーパーク |
■交通アクセス |
北関東自動車道 前橋IC・赤城IC・伊勢崎IC〜車30分 |
■問合わせ先 |
ぐんまフラワーパーク/027-283−8189 |
| http://www.flower-park.jp/festival/index.html |
■ポイント |
増設をし、「香り」をテーマに約250品種約1400株が色鮮やかに咲き誇ります。また、たくさんの香りも楽しめます。 |
|
■名称 |
歴史博物館 「コレクション展示T」 |
|
■開催日 |
4月7日(土)〜9月9日(日) |
■開催場所 |
県立歴史博物館 |
■交通アクセス |
関越自動車道藤岡IC〜車10分 |
■問合わせ先 |
県立歴史博物館/027−346−5522 |
| http://www.grekisi.gsn.ed.jp/ |
■ポイント |
当館の収蔵資料の中で、今までに紹介できなかった各分野(考古・歴史・美術工芸・民俗)の資料の一部を企画展示室で展示します。 |
|
■名称 |
2012年度 常設展前期 |
|
■開催日 |
5月11日(金)〜11月4日(日) |
■開催場所 |
渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館(渋川1901−24) |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川・伊香保ICから10分 / JR渋川駅から徒歩7分 |
■問合わせ先 |
渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館/0279−25−3215 |
| http://www.city.shibukawa.gunma.jp/kankou/bijutsu/kuwahara_koku.html |
■ポイント |
自然を様々な形で表現している桑原作品。太陽、その恵みによって与えられる植物。時に具体的に、時に象徴的に表現しています。当館では季節に相応しい作品を選定し、常設展示しています。触れる作品も展示しておりますので、目でだけでなく手からも作品を鑑賞していただけます。 |
|
■名称 |
第13回アルテナードスタンプラリー |
|
■開催日 |
3月20日(火・祝)〜11月30日(金) |
■開催場所 |
【アルテナード7施設】日本シャンソン館、渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館、渋川スカイランドパーク、群馬ガラス工芸美術館、伊香保グリーン牧場、ハラ ミュージアム アーク、徳冨蘆花記念文学館 |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川伊香保IC〜車約10〜30分 |
■問合わせ先 |
渋川市観光協会/0279−22−2111(渋川市役所観光課内) |
| http://www2.wind.ne.jp/heso/index.html |
■ポイント |
アルテナード(芸術の散歩道)の7施設を巡るスタンプラリー。スタンプをそろえると、その個数によって、マスコットキャラクター「アルティ」オリジナルグッズがもらえるほか、スタンプが押されたラリー帳を応募すると、豪華賞品が当たるWチャンスもあります。
【お得な情報】
@7施設の入館料合計は大人で4,850円。各施設の窓口で販売している共通チケット「アルテナード周遊倶楽部」(購入日から1年間有効)を購入すると大人2,000円で全施設に入れます。
Aバスを使ってアルテナード施設を巡る場合は、「アルテナード周遊1日フリー乗車券」が便利。渋川駅から伊香保温泉間を走る関越交通バスが800円(小人400円)で1日乗り降り自由となります。また、チケットをアルテナード施設で見せると特典が受けられます。販売場所は関越交通バス車内(渋川駅〜伊香保温泉)。 |
|