文字サイズを変更する
小
中
大
 

世界遺産 富岡製糸場と絹産業遺産群

絹のストーリー 群馬と埼玉結び広域観光 

更新日時:2015年11月5日(木) AM 11:00
 絹をテーマに、群馬、埼玉両県にまたがる「地域ストーリー」づくりが進められている。世界文化遺産の富岡製糸場と絹産業遺産群の構成資産がある富岡、伊勢崎、藤岡、下仁田に安中を加えた県内5市町と、製糸場建設を主導した渋沢栄一の生誕地の埼玉県深谷市や養蚕と関連の深い本庄市などが対象エリア。物語を仕立てて魅力を分かりやすく発信し、ブランドイメージを高めるほか、「上武絹の道」という新たな概念も打ち出し、両県の食や温泉をPRして広域的な観光振興につなげる…

※詳しくは「上毛新聞」朝刊有料携帯サイト「上毛新聞ニュース」でご覧ください。

  • 上毛新聞を購読する
  • 上毛新聞に広告を載せる