文字サイズを変更する
小
中
大
 

世界遺産 富岡製糸場と絹産業遺産群

伊勢崎銘仙で大型絵本 境島村の民話描き完成 

更新日時:2016年11月5日(土) AM 06:00
 群馬県の伊勢崎銘仙の魅力を多くの人に知ってもらおうと、伊勢崎市内で17年前から絵本作りを指導している木村有子さん(47)=同市上諏訪町=が中心となって作製した、銘仙を使って同市境島村に伝わる民話を描いた大型絵本の原画が完成した。

 原画は縦49センチ、横74センチで6枚。「島村のオキヌさん」という民話。

※詳しくは「上毛新聞」朝刊有料携帯サイト「上毛新聞ニュース」でご覧ください。

伊勢崎銘仙を使って民話を紹介する大型絵本を作った木村さん(中央)ら

  • 上毛新聞を購読する
  • 上毛新聞に広告を載せる