文字サイズを変更する
HOME
>
世界遺産 富岡製糸場と絹産業遺産群
世界遺産 富岡製糸場と絹産業遺産群
ツイート
「涼しい夏で粒大きい」 富岡で夏蚕「ぐんま200」の荷受け
更新日時:2019年7月27日(土) AM 06:00
夏蚕
(
なつご
)
の繭の荷受けが26日、群馬県富岡市の甘楽富岡農業協同組合高瀬集荷場で始まった。26、27の2日間で市内農家や団体、企業が「ぐんま200」の繭を出荷する。
初日は市職員らが慣れた手付きで「
選繭
(
せんけん
)
」作業を行い、繭袋に15キロずつ繭を詰めた=
写真
。
※詳しくは
「上毛新聞」朝刊
、
有料携帯サイト「上毛新聞ニュース」
でご覧ください。
1つ前へ戻る
上毛新聞ニュースHOMEへ
上毛新聞ニュースに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
Copyright JOMO SHINBUN. All right reserved.
上毛新聞社/
371-8666 群馬県前橋市古市町1-50-21
47NEWS参加社
一覧
北海道新聞
室蘭民報
河北新報
東奥日報
デーリー東北
秋田魁新報
山形新聞
岩手日報
福島民報
福島民友新聞
産業経済新聞
日本経済新聞
ジャパンタイムズ
下野新聞
茨城新聞
上毛新聞
千葉日報
神奈川新聞
埼玉新聞
山梨日日新聞
信濃毎日新聞
新潟日報
中日新聞
中部経済新聞
伊勢新聞
静岡新聞
岐阜新聞
北日本新聞
北國新聞
福井新聞
京都新聞
神戸新聞
奈良新聞
紀伊民報
山陽新聞
中国新聞
日本海新聞
山口新聞
山陰中央新報
四国新聞
愛媛新聞
徳島新聞
高知新聞
西日本新聞
大分合同新聞
宮崎日日新聞
長崎新聞
佐賀新聞
熊本日日新聞
南日本新聞
沖縄タイムス
琉球新報
共同通信