スマホ 手に絹遺産巡って 8月31日までスタンプラリー
更新日時:2018年4月24日(火) AM 06:00
群馬県の世界文化遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」と日本遺産「かかあ天下―ぐんまの絹物語―」を訪れて魅力や価値を知ってもらおうと、県は23日、スマートフォン向けアプリ「きぬめぐり」を使ったスタンプラリー「周遊チャレンジ」を始めた。8月31日まで実施し、スタンプを集めるとプレゼントの応募ができる。
アプリは昨年9月に配信を開始。アプリはソフトウエア公開サイト「App Store」「Google Play」からダウンロードできる。県世界遺産課(電話027-226-2328)のホームページでも案内している。同課は「ゴールデンウイークや夏休みに構成資産をぜひ巡ってほしい」と呼び掛けている。
※詳しくは
「上毛新聞」朝刊、
有料携帯サイト「上毛新聞ニュース」でご覧ください。