蚕種保存の知恵に感心 弥平旧宅で説明会 伊勢崎
更新日時:2017年6月19日(月) AM 11:00
世界文化遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」を構成する田島弥平旧宅(群馬県伊勢崎市境島村)周辺で18日、登録3周年を記念したフェスタと、母屋1階「上段の間」の公開、発掘調査の現地説明会が開かれた。
地場産野菜や郷土料理販売のコーナーも設けられ、遺産の歴史的意義を学習しながらフェスタを楽しむ多くの人でにぎわった。
※詳しくは
「上毛新聞」朝刊、
有料携帯サイト「上毛新聞ニュース」でご覧ください。
蚕種貯蔵施設「冷蔵庫」跡の説明に熱心に耳を傾ける来場者