蚕の神 ライブで描く 富岡製糸場西置繭所で記念イベント
更新日時:2020年10月4日(日) AM 06:00
群馬県の世界文化遺産、富岡製糸場の国宝「西置繭所」のグランドオープンを記念したイベントが3日、富岡市の同所で開かれた。高崎市出身のアーティスト、上原菜摘さん(36)が、来場者を前に約45分間で絵を描くパフォーマンスを披露した。
上原さんは高さ180センチ、幅270センチの黒いベニヤ板に、アクリル絵の具やカラースプレー、ポスターカラーなどを使い、蚕の神「お蚕さま」を描いた=
写真。
この日は同所の音声ガイドに使われた浪曲師、玉川太福さんの浪曲も披露された。
※詳しくは
「上毛新聞」朝刊、
有料携帯サイト「上毛新聞ニュース」でご覧ください。