文字サイズを変更する
小
中
大
 

世界遺産 富岡製糸場と絹産業遺産群

製糸場イメージしたマンホール登場 富岡 

更新日時:2018年5月2日(水) PM 03:00
 群馬県の世界文化遺産、富岡製糸場の正門近くにあるマンホールのふたが1日、「ご当地デザイン」を施したものに変わった=写真。観光客は「珍しい」と声を上げ、早速撮影していた。

 新たなふたは鋳鉄製で重さ約40キロ、直径65センチ。表面には上毛かるたの「日本で最初の富岡製糸」の読み札や、製糸場などが描かれたシールが貼られている。

※詳しくは「上毛新聞」朝刊有料携帯サイト「上毛新聞ニュース」でご覧ください。

  • 上毛新聞を購読する
  • 上毛新聞に広告を載せる