文字サイズを変更する
小
中
大
 

世界遺産 富岡製糸場と絹産業遺産群

西置繭所にホール 富岡製糸場の整備活用案 

更新日時:2016年3月12日(土) AM 06:00
 群馬県富岡市は11日、第5回富岡製糸場整備活用計画実行委員会(委員長・木村勉長岡造形大教授)を世界遺産の富岡製糸場で開き、保存修理中の国宝・西置繭所の整備活用計画について専門家3人と協議した。

 長さ104メートルの建物1階北側に、200~300人規模のイベントホールを整備する方針が決まった。

※詳しくは「上毛新聞」朝刊有料携帯サイト「上毛新聞ニュース」でご覧ください。

  • 上毛新聞を購読する
  • 上毛新聞に広告を載せる