■名称 |
第14回アルテナードスタンプラリー |
|
■開催日 |
4月1日(月)〜11月30日(土) |
■開催場所 |
【アルテナード8施設】日本シャンソン館、渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館、渋川スカイランドパーク、群馬ガラス工芸美術館、伊香保グリーン牧場、ハラ ミュージアム アーク、徳冨蘆花記念文学館、伊香保保科美術館 |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川伊香保IC〜車約10〜30分 |
■問合わせ先 |
渋川伊香保温泉観光協会/0279−72−3151 |
| http://www.ikaho-kankou.com/ |
■ポイント |
アルテナード(芸術の散歩道)の8施設を巡るスタンプラリー。スタンプがすべて押されたラリー帳を応募すると、完走賞として渋川市の特産品がもらえるほか、豪華賞品が当たるWチャンスもあります。
【お得な情報】
@8施設の入館料合計は大人で5,850円。各施設の窓口で販売している共通チケット「アルテナード周遊倶楽部」(購入日から1年間有効)を購入すると大人2,500円で全施設に入れます。
Aバスを使ってアルテナード施設を巡る場合は、「アルテナード周遊フリー乗車券」が便利です。1日券と2日券があり、渋川駅から伊香保温泉間を走る関越交通バスが、1日券800円(小人400円)、2日券1,100円(小人550円)で乗り降り自由となります。また、チケットをアルテナード施設で見せると特典が受けられます。販売場所は関越交通バス車内(渋川駅〜伊香保温泉)。 |
|
■名称 |
沼田公園桜まつり |
|
■開催日 |
4月1日(月)〜5月6日(月) |
■開催場所 |
沼田公園 |
■交通アクセス |
車:関越沼田ICより市街地方面へ向かい4個目の信号「沼田警察署西」を右折、約3.5kmで現地。
電車:JR沼田駅より関越バス沼田市保険福祉センター前行き5分、バス停沼田局前下車徒歩5分。 |
■問合わせ先 |
沼田商工会議所/0278−23−1137 |
| http://kanko.numata-cci.or.jp/festival/sakura.html |
■ポイント |
開花時期に1、500個の提灯点灯と、公園の象徴である御殿桜と鐘楼がライトアップされる。メインイベントデーの4月14日(日)にはコンサートやステージショー、さくらにちなんだイベントが行われるほか、郷土物産横丁では地元特産品を販売する。 |
|
■名称 |
華蔵寺公園花まつり |
|
■開催日 |
4月1日(月)〜5月20日(月) |
■開催場所 |
華蔵寺町 華蔵寺公園 |
■交通アクセス |
北関東自動車道「伊勢崎IC」から10分 |
■問合わせ先 |
伊勢崎市経済部文化観光課/0270−24−5111 |
| http://www.isesaki.ne.jp/kankoukyoukai |
■ポイント |
3月下旬〜4月上旬にはソメイヨシノが1,000本、4月中旬〜5月中旬には霧島ツツジを中心に約30種類5,000本のツツジが咲く。GW時期にはイベントも予定。 |
|
■名称 |
椿名神社太太神楽(春の奉納) |
|
■開催日 |
4月3日(水) |
■開催場所 |
倉渕町椿名神社 |
■交通アクセス |
関越自動車道前橋IC〜車50分 |
■問合わせ先 |
倉渕支所 地域振興課/027−378−3111 |
|
|
■ポイント |
午前12時ごろから、里神楽が奉納されます。 |
|
|
|
■名称 |
おおた芝桜まつり |
|
■開催日 |
4月3日(水)〜5月12日(日) |
■開催場所 |
太田市北部運動公園 |
■交通アクセス |
北関東自動車太田桐生IC〜車10分 |
■問合わせ先 |
太田市花と緑の推進課/0276−47−1840 |
|
|
■ポイント |
春から初夏にかけて、芝桜・ツツジ・ネモフィラが見頃を迎えます。約18ヘクタールの公園丘陵地に広がる一面はピンク、白、青のパステルカラーで染め上げられます。また、中央広場の法面には7種類のツツジ約3万2千本が植栽されています。由緒ある歴史と豊かな自然の中に咲き誇る花々に出会いにきませんか。 |
|
|
■名称 |
甘楽さくらウォーク |
|
■開催日 |
4月6日(土) |
■開催場所 |
甘楽町内一円 |
■交通アクセス |
上信越自動車道富岡IC〜車10分 |
■問合わせ先 |
甘楽町さくらウォーク事務局/0274−74−3131 |
|
http://www.town.kanra.gunma.jp/ |
■ポイント |
草木の息吹と日本名水100選「雄川堰」のせせらぎを感じながら、町内さくらの名所を巡るウォーキング。ファミリー、一般、健脚の3コースを用意しています。 |
|
■名称 |
八瀬川桜まつり |
|
■開催日 |
4月6日(土) |
■開催場所 |
八瀬川沿岸(太田市本町・八幡町) |
■交通アクセス |
北関東自動車太田桐生IC〜車25分 |
■問合わせ先 |
太田市観光協会
(太田市商業観光課内)/027−47−1833 |
|
|
■ポイント |
市内中央を流れる八瀬川桜通りが舞台。川の両岸にある満開の桜が、八瀬川の水面に写る景色は必見。また、八瀬川桜まつりでは、桜茶や甘酒の無料サービスなどもあり人情味あふれる雰囲気は最高。さらに、和太鼓の演奏や日本舞踊、ビンゴ大会など、誰でも楽しめる祭りです。夜桜見物もできます。 |
|
■名称 |
千代田町なかさと公園さくら祭り |
|
■開催日 |
4月6日(土)雨天4/7 |
■開催場所 |
千代田町なかさと公園 |
■交通アクセス |
東武伊勢崎線川俣駅車20分 東北自動車道館林IC車30分 |
■問い合わせ先 |
千代田町商工会/0276-86-3207 |
|
|
■ポイント |
出店、芸能披露、和太鼓演奏等 |
|
■名称 |
第6回 たかさき春まつり |
|
■開催日 |
4月6日(土)〜4月7日(日)※予定 |
■開催場所 |
もてなし広場観音山公園 |
■交通アクセス |
JR高崎駅西口より 徒歩10分ほか |
■問合わせ先 |
たかさき春まつり実行委員会事務局(高崎市観光課内)/027−321−1257 |
|
|
■ポイント |
高崎城址や観音山でイベントを楽しみながら観桜できます。もてなし広場では子供の遊び広場、観音山では音楽祭と、大人から子供まで楽しめるので、家族ご一緒にどうぞ。 |
|
■名称 |
しんまち桜まつり(高崎市新町) |
|
■開催日 |
4月6日(土)〜7日(日) |
■開催場所 |
自衛隊新町駐屯地内 |
■交通アクセス |
関越自動車道藤岡IC〜車10分
JR高崎線新町駅下車徒歩15分 |
■問合わせ先 |
新町支所地域振興課/0274−42−1234 |
|
|
■ポイント |
高崎市内・多野郡の物産品の販売や音楽会などのイベントを実施予定。当日は混雑が予想されますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
※新町駐屯地内は一般車両の乗り入れは出来ません。お出かけの際には、徒歩もしくは自転車でご来場ください。 |
|
■名称 |
赤城南面千本桜まつり |
|
■開催日 |
4月6日(土)〜21日(日) |
■開催場所 |
赤城南面千本桜(赤城クローネンベルク西側) |
■交通アクセス |
関越自動車道赤城ICより車40分 |
■問合わせ先 |
前橋観光コンベンション協会/027−235−2211 |
| http://www.maebashi-cvb.com/ |
■ポイント |
「日本のさくら名所100選」に名を連ねる壮麗な2kmの桜並木。すぐ隣には「みやぎ千本桜の森」が整備され、芝桜の艶やかな絨毯が景色に花を添えます。まつりは、さくらの開花時期に合わせて開催されます。 |
|
|
|
■名称 |
諏訪神社例祭 |
|
■開催日 |
4月7日(日) |
■開催場所 |
諏訪神社 |
■交通アクセス |
上信電鉄上州富岡駅より徒歩5分 |
■問い合わせ先 |
富岡市観光協会/0274−62−1511 |
|
|
■ポイント |
|
|
■名称 |
土と火の里 山の春まつり |
|
■開催日 |
4月7日(日) |
■開催場所 |
土と火の里公園 |
■交通アクセス |
◆上信越自動車道 藤岡IC〜約25分 吉井IC〜約25分
◆JR八高線 群馬藤岡駅〜バスで約35分 |
■問合わせ先 |
土と火の里公園/0274−28−0385 |
| http://business4.plala.or.jp/tutihi/ |
■ポイント |
草花や木々が芽吹き、虫たちがうごめき出す山の春です。土と火の里では、さくらが満開の季節となります。春を探しに出かけませんか?特別イベント(野点・オカリナ演奏・エイサー・ダンスなど)が行われます。 |
|
|
■名称 |
堀下鯉のぼり |
|
■開催日 |
4月7日(日)〜5月12日(日) |
■開催場所 |
堀下町・せせらぎ公園南粕川沿い |
■交通アクセス |
北関東自動車道「伊勢崎IC」から10分 |
■問い合わせ先 |
堀下鯉のぼりを揚げる会/0270-62-3682 (石田さん) |
|
|
■ポイント |
春の空を元気に泳ぐ鯉のぼり。その数は約600匹にものぼり、粕川に春の彩りを演出する。 |
|
■名称 |
企画展
「ジパングU 沸騰する日本の現代アート」 |
|
■開催日 |
4月7日(日)〜6月16日(日) |
■開催場所 |
高崎市美術館 |
■交通アクセス |
高崎市美術館:JR高崎駅西口徒歩3分 |
■問合わせ先 |
高崎市美術館/027−324−6125 |
| http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/art_museum/art/ |
■ポイント |
現在、日本の最先端のアートシーンは、ソフト文化や産業技術、食文化なども総合する独自の表現として世界から大きな注目を集めています。
本展覧会では、約25人の気鋭のアーティストによる絵画や立体作品を展観し、日本独自の最新アートを紹介します。また、第一線で活躍を続ける群馬県出身のアーティスト、山口晃と町田久美の作品を特集するコーナーも設けます。
|
|
|
|
■名称 |
ながめ公園さくらまつり |
|
■開催日 |
3月29日(金)〜4月14日(日) |
■開催場所 |
ながめ公園みどり市大間々町 |
■交通アクセス |
北関東自動車道太田藪塚IC〜車25分 |
■問合わせ先 |
みどり市観光物産協会事務局(みどり市観光課内)/0277−76−1270 |
|
|
■ポイント |
昭和12年に建てられた木造2階建ての芝居小屋「ながめ余興場」のあるながめ公園には、約50本のソメイヨシノが植えられています。開花期間中はライトアップも行われます。 |
|
|
■名称 |
第25回織田信長サミット |
|
■開催日 |
4月13日(土)・14日(日) |
■開催場所 |
甘楽町立第二中学校体育館 |
■交通アクセス |
上信越自動車道富岡IC〜車10分 |
■問合わせ先 |
甘楽町企画課/0274−74−3131 |
| http://www.town.kanra.gunma.jp/ |
■ポイント |
全国から織田家ゆかりの市町の首長が甘楽町に集結。歴史と文化を土台とした個性豊かなまちづくりについて語り合います。 |
|
■名称 |
北斗七星と春の大曲線を見よう |
|
■開催日 |
4月13日(土) |
■開催場所 |
県立ぐんま天文台 |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川伊香保ICまたは月夜野IC〜車25分 |
■問い合わせ先 |
県立ぐんま天文台/0279−70−5300 |
| http://www.astron.pref.gunma.jp/ |
■ポイント |
広場で春の星座などを観察します。ボランティアによる自主企画です。 |
|
|
■名称 |
富岡製糸場・観桜会 |
|
■開催日 |
4月13日(土)〜14日(日) |
■開催場所 |
富岡製糸場 |
■交通アクセス |
上信越自動車道富岡IC〜車約10分
上信電鉄上州富岡駅〜徒歩約15分
|
■問合わせ先 |
富岡製糸場/0274−64−0005 |
| http://www.tomioka-silk.jp |
■ポイント |
世界文化遺産候補の富岡製糸場には、樹齢50年以上の桜が咲き誇り、壮大な赤レンガ倉庫との光景が感動的です。当日はコンサートなどの催しや、富岡名産の販売、体験イベントなどを実施します。4月6日〜14日の間は「桜のライトアップ」が行われる予定です。 |
|
■名称 |
チューリップまつり |
|
■開催日 |
4月13日(土)〜5月6日(月・祝) |
■開催場所 |
ぐんまフラワーパーク |
■交通アクセス |
北関東自動車道前橋IC〜車30分 |
■問合わせ先 |
ぐんまフラワーパーク/027-283−8189 |
| http://www.flower-park.jpURL先 |
■ポイント |
園内20万球のチューリップがパンジー・ビオラとともに、色鮮やかに咲きそろいます。 |
|
■名称 |
伊香保グリーン牧場 さくらまつり |
|
■開催日 |
4月13日(土)〜5月6日(月・祝) |
■開催場所 |
伊香保グリーン牧場 |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川伊香保IC〜車15分
JR渋川駅より「伊香保温泉行き」バスで15分 |
■問合わせ先 |
伊香保グリーン牧場/0279−24−5335 |
| http://www.greenbokujo.co.jp |
■ポイント |
19品種1,500本の桜が4月中旬から見ごろを迎え、動物とふれあいながらお花見が楽しめます。
また、「榛名雲海桜(ソメイヨシノ)」が見ごろを迎える4月13日〜26日には、「こたつ花見ガーデン」がOPEN!こたつでお花見が楽しめます。
ゴールデンウィークにはおよそ600本の八重桜が見ごろを迎えます。 |
|
|
|
■名称 |
さくらまつり(大胡町) |
|
■開催日 |
4月14日(日) |
■開催場所 |
大胡ぐり-んふらわ-牧場 |
■交通アクセス |
関越自動車道赤城IC〜車30分 北関東自動車道駒形IC〜車40分 |
■問合わせ先 |
ぐり-んふらわ-牧場まつり実行委員会事務局/027−284−0011(さんぽ道内) |
|
|
■ポイント |
さくらの見頃を迎える頃「大胡ぐり-んふらわ-牧場」において、イベント(各種団体による芸能発表、模擬店)を開催。また、牧場内においてスタンプラリ−を行い、抽選会を行う予定。 |
|
■名称 |
第29回城下町小幡さくら祭り「武者行列」 |
|
■開催日 |
4月14日(日) |
■開催場所 |
甘楽町小幡 |
■交通アクセス |
上信越自動車道富岡IC〜車10分 |
■問い合わせ先 |
甘楽町振興課/0274−74−3131 |
| http://www.town.kanra.gunma.jp/ |
■ポイント |
織田軍の出陣、城下町の桜花のもと、鎧・甲冑に身を固めた戦国の武士たちの行軍です。 |
|
|
|
■名称 |
諏訪神社祭典(獅子舞) |
|
■開催日 |
4月14日(日) |
■開催場所 |
諏訪神社祭典(獅子舞) |
■交通アクセス |
関越自動車道前橋IC〜車60分 |
■問合わせ先 |
倉渕支所 地域振興課/027−378−3111 |
|
|
■ポイント |
午前11頃から、舞楽の獅子舞が奉納されます。 |
|
■名称 |
小泉稲荷神社春季大祭 |
|
■開催日 |
4月15日(月) |
■開催場所 |
小泉町 小泉稲荷神社 |
■交通アクセス |
北関東自動車道「伊勢崎IC」から15分 |
■問合わせ先 |
小泉稲荷神社/0270−62−7171 |
|
|
■ポイント |
県内一の高さを誇る大鳥居がそびえる小泉稲荷神社。社前には様々な鳥居が三列に100メートルも並んでいる。商売繁盛のご利益を求めて多くの人が訪れる。 |
|
|
■名称 |
流鏑馬祭 |
|
■開催日 |
4月15日(月) |
■開催場所 |
貫前神社 |
■交通アクセス |
上信越自動車道富岡ICから車で15分
上信電鉄上州一ノ宮駅から徒歩10分
|
■問合わせ先 |
富岡市観光協会/0274−62−1511 |
| http://www.nukisaki.or.jp/ |
■ポイント |
参道を下った低地に社殿がある全国的に珍しい構造で、本殿・拝殿・楼門は寛永12年(1635)3代将軍徳川家光の再建、5代将軍綱吉による大がかりな修理を経て今日に至ります。本殿・拝殿・楼門は国指定重要文化財です。
|
|
■名称 |
妙義神社例祭 |
|
■開催日 |
4月15日(月) |
■開催場所 |
妙義神社 |
■交通アクセス |
上信越道松井田妙義ICから車で5分
JR信越本線松井田駅からタクシー10分 |
■問合わせ先 |
富岡市観光協会/0274−62−1511 |
| http://www.myougi.jp/ |
■ポイント |
妙義神社は、妙義山の主峰、白雲山の中腹にある神社で、鮮やかな朱色の「総門」、見事に装飾された「唐門」の奥には、黒漆塗り、権現造りの豪華絢爛な本社があります。
|
|
■名称 |
権田子守地蔵尊祭り |
|
■開催日 |
4月17日(水) |
■開催場所 |
権田子守地蔵尊 |
■交通アクセス |
関越自動車道前橋IC〜車50分 |
■問い合わせ先 |
倉渕支所地域振興課/027−378−3111 |
|
|
■ポイント |
午前9時ごろから午後3時ごろまで縁日で賑わう。 |
|
|
■名称 |
ぐんま花の日2013「赤城山・裾野の春まつり」 |
|
■開催日 |
4月20日〜5月6日(祝月) |
■開催場所 |
ぐんまフラワーパーク |
■交通アクセス |
北関東自動車道前橋IC〜車30分 |
■問合わせ先 |
ぐんまフラワーパーク/027-283−8189 |
|
|
■ポイント |
多数の企業、団体による色々な販売や芸能発表などがあります。4月23日は開園記念日の為、入園無料です。 |
|
|
|
■名称 |
花水木まつり(高崎市新町) |
|
■開催日 |
4月21日(日) |
■開催場所 |
新町駅前通り |
■交通アクセス |
関越自動車道藤岡IC〜車10分
JR高崎線新町駅下車徒歩2分 |
■問い合わせ先 |
新町支所地域振興課
高崎市新町商工会/0274−42−1234
0274−42−0930 |
| http://www.shinmachi.or.jp/ |
■ポイント |
町内の商店による「新町バザール」や「カツ丼
祭り」「苗木プレゼント」「お茶会」など多彩な催し
を予定。 |
|
■名称 |
鹿島鯉のぼり |
|
■開催日 |
4月21日(日)〜5月12日(日) |
■開催場所 |
鹿島町・華蔵寺公園東粕川沿い |
■交通アクセス |
北関東自動車道「伊勢崎IC」から10分 |
■問い合わせ先 |
鹿島鯉のぼりの会/0270-25-1725(鵜生川さん) |
|
|
■ポイント |
華蔵寺公園東側の粕川に約150匹の鯉のぼりが泳ぐ。 |
|
|
■名称 |
伊香保グリーン牧場 春フェア |
|
■開催日 |
3月23日(土)〜5月6日(月・祝) |
■開催場所 |
伊香保グリーン牧場 |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川伊香保IC〜車15分
JR渋川駅より「伊香保温泉行き」バスで15分、「グリーン牧場前」下車徒歩1分 |
■問合わせ先 |
伊香保グリーン牧場/0279−24−5335 |
| http://www.greenbokujo.co.jp |
■ポイント |
ふわふわなヒツジとヤギの赤ちゃんのお披露目です。
●哺乳体験(ヒツジ、ヤギ、牛)
●春限定スイーツ「さくらソフト」「さくら風味MouMou焼き」販売予定
●仔牛の体重あてクイズ 他
|
|
■名称 |
伊香保グリーン牧場「いちご狩り」 |
|
■開催日 |
5月中旬まで |
■開催場所 |
伊香保グリーン牧場 |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川伊香保IC〜車15分
JR渋川駅より「伊香保温泉行き」バスで15分、「グリーン牧場前」下車徒歩1分 |
■問合わせ先 |
伊香保グリーン牧場内「ECOストロベリーハウス」/0279−24−5335 |
| http://www.greenbokujo.co.jp |
■ポイント |
伊香保グリーン牧場の「ECOストロベリーハウス」では、立体6段の水耕栽培を行っています。栽培しているイチゴは甘さと酸味のバランスが絶妙な「べにほっぺ」。ベビーカーや車椅子、小さい子供でも利用しやすい施設です。
(いちごが無くなり次第、受付は終了いたします。)
|
|
■名称 |
文雅なあそび |
|
■開催日 |
3月16日(土)〜4月24日(水) |
■開催場所 |
ハラ ミュージアム アーク(金井2855−1)
特別展示室 觀海庵 |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川伊香保IC〜車15分 |
■問合わせ先 |
ハラ ミュージアム アーク/0279−24−6585 |
| http://www.haramuseum.or.jp |
■ポイント |
詩歌や書画に親しむ風流の道、「文雅」をテーマに原六郎コレクションをみつめてみます。書聖と称される王羲之の故事、隠者の境地を七言詩とあわせて表現した「四季山水図」(徐霖、明時代)、そして、王羲之が蘭亭に名士を集めて催した詩会の模様を描いた「蘭亭図」(狩野派、桃山-江戸時代)など、風流の理想を解した作品を展示。また、貴重な古筆の断簡を収めたアルバム、手鑑「麗藻台」も紹介いたします。
近世文化の一側面を伝える当館のコレクションを通じて、文雅なあそびの世界をお楽しみください。 |
|
|
|
■名称 |
志賀草津高原ルート再開通式 |
|
■開催日 |
4月25日(木) |
■開催場所 |
殺生ゲート(白根火山ロープウェイ山麓駅近く) |
■交通アクセス |
関越道渋川伊香保IC〜車約80分、草津温泉バスターミナル〜バス約15分 |
■問合わせ先 |
草津温泉観光協会/0279−88−0800 |
| http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/ |
■ポイント |
草津白根山にやってくる、少し遅い春の訪れ。冬の期間、雪のために閉鎖されていた国道292号(志賀草津高原ルート)が再開通します。先着50名様に記念品を予定しています。 |
|
■名称 |
国道120号線金精峠開通セレモニー(安全祈願祭) |
|
■開催日 |
(予定)4月25日(木) |
■開催場所 |
国道120号線金精峠 |
■交通アクセス |
関越自動車道沼田IC〜車120分 |
■問合わせ先 |
むらづくり観光課/0278−58−2112 |
| http://www.vill.katashina.gunma.jp/ |
■ポイント |
安全を祈願した後、開通を待って並んでいる車へ先着で記念品を配ります。 |
|
|
■名称 |
花鳥動物画―原六郎コレクション |
|
■開催日 |
4月26日(金)〜5月29日(水) |
■開催場所 |
ハラ ミュージアム アーク(金井2855−1)特別展示室 觀海庵 |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川伊香保IC〜車15分 |
■問合わせ先 |
ハラ ミュージアム アーク/0279−24−6585 |
| http://www.haramuseum.or.jp |
■ポイント |
原六郎コレクションより、三井寺日光院客殿をかつて飾った狩野永徳による水墨の壁貼付絵、濃密な色彩で描かれた沈南蘋の掛幅などに現代美術をとりあわせ、花鳥動物画の一端を紹介します。あらゆる生きものに託された多様なメッセージに思いを巡らせ、鑑賞を深めていただければ幸いです。 |
|
■名称 |
第166回ようこそ高崎人情市 |
|
■開催日 |
4月28日(日) |
■開催場所 |
もてなし広場 |
■交通アクセス |
JR高崎線高崎駅西口〜徒歩10分 |
■問い合わせ先 |
NPO法人高崎やる気堂/027−343−5130 |
| http://ninjou.gunmablog.net/ |
■ポイント |
高崎市街地で新鮮な食料品や農産物、日用品等の販売、フリーマーケットやイベント等を行う。 |
|
■名称 |
道の駅「八ッ場ふるさと館」オープニングセレモニー |
|
■開催日 |
4月27日(土) |
■開催場所 |
道の駅「八ッ場ふるさと館」 |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川IC〜車60分 |
■問合わせ先 |
長野原町産業課/0279−82−3013 |
| http://yambamichinoeki.com/ |
■ポイント |
国道145号長野原バイパス沿いに位置する、道の駅「八ッ場ふるさと館」のオープニングセレモニー。農産物直売所やレストラン、コンビニ、温泉卵池も備えている。 |
|
■名称 |
上毛電鉄「春のイベント2013」 |
|
■開催日 |
4月28日(日) |
■開催場所 |
大胡駅電車庫 |
■交通アクセス |
大胡駅下車徒歩1分 |
■問合わせ先 |
上毛電気鉄道梶^027−231−3597 |
| http://www.jomorailway.com/ |
■ポイント |
上毛電鉄開業当時から走る「デハ101」(1928年製造)の臨時運行をはじめ、電車シュミレーション体験や鉄道グッズ販売会、希少な電車の写真撮影会など予定 |
|
■名称 |
正蓮寺ぼたん祭り |
|
■開催日 |
4月下旬〜5月上旬 |
■開催場所 |
正蓮寺(渋川2160) |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川伊香保IC〜車10分 |
■問合わせ先 |
正蓮寺/0279−22−0838 |
| http://www2.wind.ne.jp/heso/index.html |
■ポイント |
白井城の出城として歴史のある正蓮寺は、通称「ぼたん寺」という愛称で親しまれ、起伏に富んだ日本庭園に配した90種1,500株のボタンが楽しめます。期間中のみ入園可。開園時間は午前8時から午後6時。入園料大人300円、高校生以下無料。 |
|
|
|
|
■名称 |
関東山野草展 |
|
■開催日 |
4月28日(日)〜5月5日(日) |
■開催場所 |
大光院境内 |
■交通アクセス |
北関東自動車太田桐生IC〜車25分 |
■問合わせ先 |
太田市商業観光課/0276−47−1833 |
| |
■ポイント |
関東地区周辺から山野草が集められ、サクラソウ、ヤブレガサ、エビネ、ユキワリソウなど可憐な草花が多数展示されます。また開催期間中、山野草の即売会や山野草栽培教室も行われます。 |
|
■名称 |
土星ふしぎ発見 |
|
■開催日 |
4月27日(土)〜4月29日(月),5月3日(金)〜5月6日(月) |
■開催場所 |
県立ぐんま天文台 |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川伊香保ICまたは月夜野IC〜車25分 |
■問合わせ先 |
県立ぐんま天文台/0279−70−5300 |
| http://www.astron.pref.gunma.jp/ |
■ポイント |
ゴールデンウィークの特別イベントです。今年は土星のお話と土星の観察会をメインにします。 |
|
|
■名称 |
安市 |
|
■開催日 |
4月29日(月・祝) |
■開催場所 |
嬬恋村 三原商店街 |
■交通アクセス |
JR万座鹿沢口駅 徒歩5分 |
■問合わせ先 |
嬬恋村商工会/0279-80-2255 |
| http://www.tsumagoi-shoukoukai.jp/ |
■ポイント |
花木や食品等、街商を中心に約50店舗が出店。太鼓やバルーンアート等、イベントも盛り沢山。また、桜の開花に合わせて万座・鹿沢口駅から約600mにわたり夜間桜並木がライトアップされます。 |
|
|
|
■名称 |
渋川市美術館企画展「半谷学展」 |
|
■開催日 |
3月9日(土)〜5月6日(月) |
■開催場所 |
渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館(渋川1901−24) |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川・伊香保ICから10分 / JR渋川駅から徒歩7分 |
■問合わせ先 |
渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館/0279−25−3215 |
| http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/bijutsu/kuwabara_koku.html |
■ポイント |
半谷学(1963−)は、作品の素材として廃棄物を再生した素材のほか、天然の繊維素材などを使用して、紙状のもの(紙)に仕立て作品を制作しています。今回、副題とされている「再生、負のイメージから美のイメージへ。」は、「忘れられたモノを材料に再生して美術構造体をつくり“美のイメージ”に生まれ変わらせることで、新しい視点を提案して気付き輪を広げたい」という半谷の現代社会に対する思いや、消費社会に対する批判が込められています。「元気な森は雨から美しい川を生み、美しい川は健康な海を育てます。豊かな自然は生命に多くの多くの恩恵を与えてくれる」と語る半谷の作品は、展示空間で縦横無尽に展開され、作品の中に我々の居場所を気づかせてくれる暖かい作品です。我々と共にあると感じられる半谷の繰り広げる世界をお楽しみください。観覧料:300円 |
|
■名称 |
2012年度 常設展後期 |
|
■開催日 |
開催中〜5月13日(月) (火曜定休日) |
■開催場所 |
渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館(渋川1901−24) |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川・伊香保ICから10分 / JR渋川駅から徒歩7分 |
■問合わせ先 |
渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館/0279−25−3215 |
| http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/bijutsu/kuwabara_koku.html |
■ポイント |
桑原作品には、1980年頃から腕を上げたポーズの像が多く登場するようになります。そして同時に、この頃から晩年に向かい桑原の作品の特徴である“風”の表現が確立されてゆくことになります。今年度後期の展示で新鋳造作品として加わった《裸婦》は、両手をあげたポーズで1984年に制作されており、正しくその最中にある作品と言えます。自分自身の表現をどのように追求し、どこへ向かってゆくべきなのか・・・・・・1970年代に粘土という素材と立ち向かっていた頃の作品から、1980年代にその後の桑原作品の特徴を捉えるための探求をしていた時代の作品を中心にお楽しみ頂ける内容で構成します。触れる作品も引き続き展示しておりますので、眼だけでなく手からも作品鑑賞して頂けます。観覧料:200円 |
|
■名称 |
紡がれた言葉―ソフィ カルとミランダ ジュライ/
原美術館コレクション |
|
■開催日 |
3月16日(土)〜6月26日(水) |
■開催場所 |
ハラ ミュージアム アーク(金井2855−1)
現代美術ギャラリー |
■交通アクセス |
関越自動車道渋川伊香保IC〜車15分 |
■問合わせ先 |
ハラ ミュージアム アーク/0279−24−6585 |
| http://www.haramuseum.or.jp |
■ポイント |
ソフィ カル「限局性激痛」、ミランダ ジュライ「廊下」を紹介します。自身の失恋体験を通して、心に刻まれた「激痛」と、多くの友人知人の「激痛」の物語を交互に配置し、その治癒を写真と文章などで視覚的に表現したソフィ カルの作品。そして、「廊下」という空間で多数のメッセージボードを読むことが、作品を観賞することであると同時に生を考えることにもなるミランダ ジュライの作品。
言葉を紡ぎ、現実と虚構の間を往還しながら現在と未来を見据える2人の女性アーティスト、その大型インスタレーション作品の競演をお楽しみください。 |
|
|