上毛新聞社「21世紀のシルクカントリー群馬」キャンペーン
オープンした天蚕の資料館と登坂さん
天蚕の魅力知って
蔵改造し資料館オープン 草履やショールなど20点 中之条の登坂さん方
掲載日・2008/12/10
絹のダイヤモンドといわれる天蚕(ヤママユの別称)のミニ資料館が9日、体験工房などを開いている中之条町山田、登坂昭夫さん(65)の自宅前にオープンした。
登坂さんは「特産品を手掛けてみたい」と、四十年ほど前から普通の蚕と違い、クヌギの葉を食べて育つヤママユの飼育に挑戦。今回、なじみの薄い製品や魅力を知ってもらおうと、自宅の蔵を改造した。
薄緑色の光沢のある「天糸」や、その糸で織った訪問着、布を使って仕上げた草履、帯留め、バッグ、ショールなど約二十点を展示した。
「工房などで農家体験をする人たちに、天蚕の糸で仕上げた製品のよさを知ってもらいたいと思っている」と登坂さん。
一般公開されるが、見学希望や詳細は登坂工房(電話0279・66・2344)へ。
蔵改造し資料館オープン 草履やショールなど20点 中之条の登坂さん方
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------