文字サイズを変更する
小
中
大
 

イベント情報

  • 2017年5月14日
  • (皐月さつき)[日曜日]
  • 仏滅 辛丑 旧暦:4月19日 月齢:17.59

新春スペシャルコンサート~ヘルマンハープと読み聞かせ~
開催場所
前橋市・私の部屋前橋店
問い合わせ
027・237・1055(前橋市・私の部屋前橋店)
 13時半。ドイツで30年前に考案された楽器・ヘルマンハープを、日本ヘルマンハープ振興会認定インストラクターの飯島理砂子さんとハッピークレセントのメンバーが演奏する。大型絵本や大型紙芝居の読み聞かせなども行う。お茶と菓子付き1620円。先着20人(子どもも可)。電話で申し込む。


つつじの館林七福神めぐり
開催場所
館林市と板倉町
問い合わせ
0276・72・1514(つつじの館林七福神会)
 1月3~31日9~16時。7カ所の寺社を、花と史跡を訪ねながら巡る。1周約25キロ。距離があるため、車で移動する人が多い。参拝印を押してもらえる宝船が描かれた色紙は1枚600円、参拝印は1カ所200円、朱印帳に貼る朱印札は300円。


市民探鳥会
開催場所
藤岡市・ふじふれあい館周辺
問い合わせ
090・1034・1353(日本野鳥の会群馬多野藤岡分会長)
 9~12時。藤岡市・ふじふれあい館周辺に集合後、庚申山へ移動し、ルリビタキやミヤマホオジロなどを観察する。できれば双眼鏡を持参。参加費200円(保険代など)、中学生以下無料。


敷島。本の森
開催場所
県立敷島公園ほか
問い合わせ
027・235・8989(フリッツ・アートセンター)
 全国約20の書店が出店するブック・マルシェを開催するほか、公園の椅子のための音楽、野外朗読、野外劇場、公園の学校、コーヒーマルシェなど。  時間は11~17時。


第15回梅田清流コンサート
開催場所
桐生市・梅田町5丁目梅田台緑地
問い合わせ
0277・32・1483(桐生市立梅田公民館)
 自然に囲まれた梅田湖ボート乗り場で開く屋外コンサート。山崎真由美さん(ソプラノ)、佐々木慈子さん(ピアノ)、峯岸由実さん(ピアノ)が出演する。1部は「ソプラノ&ピアノ」、2部は女性の和太鼓集団「桐生織姫太鼓」、3部はピアノ演奏後、合唱グループ「コールff」と梅田南小児童がコーラスを披露。雨天時は梅田南小体育館で開催。13時


「月に吠える」刊行100年・第45回朔太郎忌「どこがヤバいの?朔太郎」
開催場所
前橋市・前橋テルサ
問い合わせ
027・235・8011(前橋文学館内朔太郎忌実行委)
 第1部はシンポジウム。作家で評論家の高橋源一郎さん、歌人の穂村弘さん、詩人でフランス文学者の松浦寿輝さんが「『月に吠える』とは何だったのか~日本の詩歌の百年」のテーマで意見を交わす。第2部はリーディングシアター「『月に吠える』を声で立ち上がらせる」。俳優の長谷川初範さんが萩原朔太郎役、俳優の林健樹さんが室生犀星役、前橋文学館館長の萩原朔美さんが北原白秋役を務める。ナレーションは声優の柳沢三千代さん。一般500円。14時


パーキンソン病医療講演会
開催場所
前橋市・県社会福祉総合センター
問い合わせ
0274・22・3528(全国パーキンソン病友の会県支部長の大日向忠助さん)
13時。美原記念病院長の美原盤さんが「パーキンソン病患者さんを支えるため~チーム医療としての対応」と題して講演。ほかに同病院神経難病リハビリテーション科長の菊地豊さんがパーキンソン病治療の柱の一つであるリハビリテーションについて、同リソースナース室師長の河端裕美さんがレスパイトケア入院について、同音楽療法科の今村優子さんと河野小雪紀さんが音楽療法について話す。「なんでも相談会」も開催。


吉田めぐ帰国リサイタル
開催場所
館林市・正田醤油文右衛門ホール
問い合わせ
045・479・1071(アリオーネミュージックオフィス)
15時半。吉田さんは、ドイツのシュツットガルト音楽演劇大大学院のピアノ科で学び昨年帰国。現在、関東短大音楽講師を務めながらピアニストとして活動している。リサイタルでは「ロマン派から近代への旅」をテーマに、リスト「死の舞踏」、ドビュッシー「版画」などを演奏。一般2500円・当日3千円、小学生以上千円。


長野堰用水の記念展示会
開催場所
高崎市歴史民俗資料館
問い合わせ
027・352・1261(高崎市歴史民俗資料館)
高崎市内を流れる長野堰は約千年前に造られ、人々の暮らしを支えてきた。同市と堰の移り変わりが分かる絵や図、江戸時代や明治時代の長野堰用水と城下町を再現したジオラマなどを展示。昨年、世界かんがい施設遺産に登録されたことを記念した展覧会。5月28日まで。月曜休館。


五月茶会「春の茶会―演武とともに」
開催場所
伊勢崎市・相川考古館
問い合わせ
0270・25・0082(伊勢崎市・相川考古館)
 10~15時。10時と13時半に源流演武を披露。県内最古の本格的茶室で県指定重要文化財の「觴華庵」で石州流による茶会を開く。入館料込み千円・当日1200円。電話予約可。


田舎体験
開催場所
前橋市・アグリの森
問い合わせ
090・6537・9824(鴫原広子さん)
 タケノコ掘りやトウモロコシの植え付け体験のほか、昼食にピザを作る。中学生以上1500円、小学生700円。各開催日の2日前までに電話で申し込む。5人以上集まれば平日も受け付ける。  22日~5月14日の土日・祝日10~13時。