尾瀬関連記事
 ミズバショウ楽しんで 大清水地区で開花まつり 片品
2008/04/27掲載
 |
大勢の人でにぎわった大清水みずばしょう 開花まつり |
ミズバショウの風景を気軽に楽しんでもらおうと、尾瀬国立公園の大清水地区(片品村戸倉区)で二十六日、「第四回大清水みずばしょう開花まつり」が始まり、来場者に甘酒や赤飯などが振る舞われた。
まつりは戸倉区や地区の山小屋などが主催。同地区の大清水湿原には約二万株のミズバショウが自生しており、開花を祝って四年前から実施している。
この日は、山小屋や休憩所に隣接した広場で、賞品が当たる抽選会が行われたほか、尾瀬太鼓愛好会の演奏やジェームス富士河さんによるアコースティックギターも披露された。
大清水湿原では、まつりスタッフによる案内が行われ、来場者は、木道を歩きながらミズバショウの姿にじっくり見入っていた。
まつりは六日まで行われ、三、四、五日もスタッフによる大清水湿原の案内が行われる。
|