文字サイズを変更する
小
中
大
 

イベント情報

  • 2017年5月21日
  • (皐月さつき)[日曜日]
  • 大安 戊申 小満 旧暦:4月26日 月齢:24.59

新春スペシャルコンサート~ヘルマンハープと読み聞かせ~
開催場所
前橋市・私の部屋前橋店
問い合わせ
027・237・1055(前橋市・私の部屋前橋店)
 13時半。ドイツで30年前に考案された楽器・ヘルマンハープを、日本ヘルマンハープ振興会認定インストラクターの飯島理砂子さんとハッピークレセントのメンバーが演奏する。大型絵本や大型紙芝居の読み聞かせなども行う。お茶と菓子付き1620円。先着20人(子どもも可)。電話で申し込む。


つつじの館林七福神めぐり
開催場所
館林市と板倉町
問い合わせ
0276・72・1514(つつじの館林七福神会)
 1月3~31日9~16時。7カ所の寺社を、花と史跡を訪ねながら巡る。1周約25キロ。距離があるため、車で移動する人が多い。参拝印を押してもらえる宝船が描かれた色紙は1枚600円、参拝印は1カ所200円、朱印帳に貼る朱印札は300円。


市民探鳥会
開催場所
藤岡市・ふじふれあい館周辺
問い合わせ
090・1034・1353(日本野鳥の会群馬多野藤岡分会長)
 9~12時。藤岡市・ふじふれあい館周辺に集合後、庚申山へ移動し、ルリビタキやミヤマホオジロなどを観察する。できれば双眼鏡を持参。参加費200円(保険代など)、中学生以下無料。


子供釣り教室
開催場所
前橋市・敷島公園つり堀池
問い合わせ
027・221・6712(県漁業協同組合)
 対象は3歳以上小学6年まで。釣り終了後、マスのつかみ捕りも行う。釣りざおや餌は主催者が用意するが、持ち込みも可。着替えや靴、魚を持ち帰るバケツなどを持参する。9時。受け付けは8時半から。


コール・フォンターナ第1回演奏会
開催場所
伊勢崎市文化会館
問い合わせ
027・387・1020(新陽一さん)
 太田市を拠点に活動する女声合唱団「コール・フォンターナ」の初めてのコンサート。女声合唱曲集「月曜日とわたし」より、ソプラノ独唱と合唱ステージ、Jポップステージ、女声合唱組曲「旅」を4部構成で演奏する。14時。指揮は新さん、ピアノは熊谷綾子さん、小林美絵さん。


2017谷川岳ロープウエー夜の特別運行 天空のナイトクルージング
開催場所
みなかみ町・谷川岳ロープウエー
問い合わせ
0278・62・0451(10(みなかみ町観光協会)
 通常は運行しない夜間にロープウエーに乗り、標高1300メートルの高地まで空中散歩を楽しむ。19時~。残雪期の夜間運行は初めて。27・28日も開催。一般2500円(提携施設宿泊者2千円)、中学生1300円(同千円)、未就学児無料。予約受け付けは各日3日前から(提携施設宿泊者は受け付け中)。


アズマシャクナゲ群落めぐり
開催場所
草津町
問い合わせ
0279・88・4972(自然公園財団草津支部))
 9時に草津天狗山ネイチャーセンターに集合。天狗山から万代鉱、殺生河原、シャクナゲコースなどを巡る約5時間の健脚コース。定員40人。参加費1500円(草津温泉館割引入浴券付き)。ファクス(0279・88・6037)かメール(m-yuda@bes.or.jp)で申し込む。


第27回ぐんま母親クラブフェスティバル ひかってるネ!おかあさん
開催場所
太田市・ぐんまこどもの国児童会館
問い合わせ
0276・25・0055(ぐんまこどもの国児童会館)
 多目的ホールで、人形劇や親子ハンドベル、親子ダンス、踊り、3B体操を発表。折り紙コーナーやクラフト体験(材料がなくなり次第終了)、スタンプラリーなどの参加型イベントも。10~15時


猫毛祭りin太田2017
開催場所
太田市・今井酒造店ギャラリー
問い合わせ
0276・22・2680(太田市・今井酒造店ギャラリー)
 19日~28日の11~17時。ブラッシングで集めた猫の毛を使ったフェルトの祭典。猫グッズ作品や猫毛フェルトのキット、テキストを展示販売する。
 猫顔マスコットと猫毛ポートレート(20日)、人形(初級は20・21・28日、中級は28日)を作るワークショップ(有料)、動物愛護活動に取り組む「アニマルフレンド」の写真展やトークショー(27日)、チャリティー販売も。22・23日休み。27日14~15時はライブのため入場不可


第22回乾癬患者勉強会・患者交流会
開催場所
前橋市・県公社総合ビル
問い合わせ
050・5278・5508(群馬乾癬友の会)
 「乾癬について学ぼう」では、群馬大大学院皮膚科学部講師の安田正人さんが「新しく認可された乾癬の薬について」と題して講演。新薬や生物学的製剤、新型の自己注射などを紹介する。相談医によるQ&Aコーナー、からっ風スタッフによる乾癬ぶっちゃけトーク、患者交流会も開催。13時半~16時半


歴史散歩「香取神宮と佐原宿と成田山新勝寺」
開催場所
千葉県
問い合わせ
027・223・2785(群馬歴史散歩の会)
 5時10分に前橋市・同会事務所(駐車可)、同20分にJR前橋駅南口、同30分にJR新前橋駅を出発。香取市の香取神宮や佐原宿、伊能忠敬旧宅、伊能忠敬記念館、観音寺、成田市の成田山新勝寺を巡る。講師は現地の郷土史家。先着25人。1万800円(バス代、昼食、保険、資料代含む)。電話(平日10~15時)かファクスで申し込む。


県民参加フェスタ
開催場所
高崎市・県立観音山ファミリーパーク
問い合わせ
027・328・8389(県立観音山ファミリーパーク)
 和太鼓演奏やフラダンス、ジャズコンサートのほか、農家の軽トラ市や屋台村も開催。ミニSL乗車(中学生以上200円)、ふれあい移動水族館、はじめての楽器、ペットボトルロケットなども体験できる。10~15時


講演会「古文書類から明治初期の東毛地域を知る」
開催場所
太田市社会教育総合センター
問い合わせ
090・4603・9893(新田史研究会事務局の服部けい子さん)
 講師は県立文書館古文書係の関口荘右さん。資料代300円、定員40人。12日までに電話で申し込む。10時半~11時45分。


29年度第1回ことはに塾
開催場所
伊勢崎市・相川考古館
問い合わせ
0270・25・0082(伊勢崎市・相川考古館)
 新潟大教授の橋本博文さんが「朝鮮半島の『前方後円墳』と『埴輪』」と題して講演する。参加費500円(資料代別途)。電話で申し込む。  時間は13時半から。


長野堰用水の記念展示会
開催場所
高崎市歴史民俗資料館
問い合わせ
027・352・1261(高崎市歴史民俗資料館)
高崎市内を流れる長野堰は約千年前に造られ、人々の暮らしを支えてきた。同市と堰の移り変わりが分かる絵や図、江戸時代や明治時代の長野堰用水と城下町を再現したジオラマなどを展示。昨年、世界かんがい施設遺産に登録されたことを記念した展覧会。5月28日まで。月曜休館


桜散りそめし朗読公演
開催場所
富岡市社会教育館
問い合わせ
274・62・2033(富岡市社会教育館)
 前橋朗読研究会「BREATH」による朗読会。演目は藤沢周平の「山桜」、芥川龍之介の「桜の森の満開の下」、萩原朔太郎の「広瀬川」など。演出と司会は同会の遠藤敦司さん、朗読は木暮昌子さん、蛭間まゆみさん、若林美樹さん。参加費千円。定員100人。14時。電話で申し込む。


粕川町つつじが峰トレッキング
開催場所
前橋市
問い合わせ
027・235・2211(前橋観光コンベンション協会)
 8時半~9時に、おおさる山乃家に集合。同家の周辺約2時間半のコースを歩く。参加者にきのこ汁とおにぎりを配布。先着150人。参加費700円。ジャンパーと雨具、運動靴、手袋、水筒などを持参する。ファクス(027・235・2233)かはがき(〒371-0023 前橋市本町2-12-1 前橋観光コンベンション協会)へ申し込む。締め切りは5月12日。