文字サイズを変更する
小
中
大
 

イベント情報

  • 2017年1月20日
  • (睦月むつき)[金曜日]
  • 仏滅 丁未 大寒 旧暦:12月23日 月齢:21.84

新春スペシャルコンサート~ヘルマンハープと読み聞かせ~
開催場所
前橋市・私の部屋前橋店
問い合わせ
027・237・1055(前橋市・私の部屋前橋店)
 13時半。ドイツで30年前に考案された楽器・ヘルマンハープを、日本ヘルマンハープ振興会認定インストラクターの飯島理砂子さんとハッピークレセントのメンバーが演奏する。大型絵本や大型紙芝居の読み聞かせなども行う。お茶と菓子付き1620円。先着20人(子どもも可)。電話で申し込む。


つつじの館林七福神めぐり
開催場所
館林市と板倉町
問い合わせ
0276・72・1514(つつじの館林七福神会)
 1月3~31日9~16時。7カ所の寺社を、花と史跡を訪ねながら巡る。1周約25キロ。距離があるため、車で移動する人が多い。参拝印を押してもらえる宝船が描かれた色紙は1枚600円、参拝印は1カ所200円、朱印帳に貼る朱印札は300円。


市民探鳥会
開催場所
藤岡市・ふじふれあい館周辺
問い合わせ
090・1034・1353(日本野鳥の会群馬多野藤岡分会長)
 9~12時。藤岡市・ふじふれあい館周辺に集合後、庚申山へ移動し、ルリビタキやミヤマホオジロなどを観察する。できれば双眼鏡を持参。参加費200円(保険代など)、中学生以下無料。


第9回生物教育研究連携センター講演会
開催場所
高崎市・群馬工業高等専門学校
問い合わせ
027・254・9009(群馬工業高等専門学校研究推進・地域連携係)
 ハウス食品グループ本社中央研究所の柘植信昭博士が「涙の出ないタマネギ開発~イグノーベル賞顛末(てんまつ)記~」と題して講演する。受賞のいきさつやその背景となった基礎研究である催涙因子合成酵素の発見、応用などについて話す。16時20分~17時50分


イザ!カエルキャラバン!
開催場所
前橋市・県庁県民ホール
問い合わせ
027・210・6634(ぐんま住まいの相談センター)
 10~17時。21日は15時まで。倒れた重い家具を持ち上げるのに有効な道具「ジャッキ」の使い方を学ぶジャッキアップゲーム、新聞紙を利用した紙食器づくりなど。地震や津波によるさまざまなトラブルを紙芝居形式で出題し、アイテムカードで解決する方法を考える「なまずの学校」といった防災体験プログラムを実施する。プログラムに 参加して、スタンプを 集めるとプレゼントがもらえる。


県立西邑楽高等学校芸術科美術コース第16回卒業制作展
開催場所
太田市・太田駅なか文化館
問い合わせ
 同校生徒22人が卒業制作として取り組んだ絵画やデザイン、彫刻などを展示。22日10時から生徒自身が、出品作品について説明するギャラリートークを開く。


ぐんまの自然の「いま」
開催場所
富岡市・県立自然史博物館
問い合わせ
0274・60・1200(富岡市・県立自然史博物館)
 1月14日~2月19日。県内の野生動物を取り巻く状況、さまざまな保護活動を紹介して、未来を考える。1月14日13時~16時45分まで「報告会」を開催。国立科学博物館の細矢剛さんによる基調講演のほか、専門家らが日ごろの取り組みなどを発表する。