文字サイズを変更する
小
中
大
 

イベント情報

  • 2016年5月22日
  • (皐月さつき)[日曜日]
  • 先勝 甲辰 一粒万倍日 旧暦:4月16日 月齢:15.31

小栗まつり
開催場所
高崎市・東善寺
問い合わせ
027・378・4522(高崎市倉渕支所内小栗上野介顕彰会事務局)
 墓前祭後、本堂で東洋大の岩下哲典教授が「幕末情報社会と小栗上野介」と題して講演する。ほかに倉渕中音楽部による「小栗のまなざし」などの演奏(13時)、DVD「小栗上野介」の上映(12時半と13時半)も。11~15時に倉渕の物産や小栗関連の書籍が並ぶ「昼市」を開催する。駐車は倉渕小校庭に。10時


カフェよたっこ・ワンデイシェフイベント
開催場所
上野村・カフェよたっこ
問い合わせ
0274・59・2023(カフェよたっこ)
 ドイツのフリーランスシェフのヘルギさんが、同店が作った野菜や地元特産品を使ってコースランチ5コース(予定)を作る。ヘルギさんは国際食品・飲料展のドイツパビリオン代表として4年連続で来日。12時~14時半。1人2500円。20日(9~18時)までに予約する。


ふれあいフェスティバルinおおた
開催場所
太田市新田陸上競技場
問い合わせ
0276・45・6060(連合群馬太田地域協議会)
 太田市消防音楽隊の演奏やフラダンスなどのステージショー、各企業・団体の労組による模擬店が並ぶ。連合の紹介や労働・行政相談コーナー、体を動かして楽しめるストライクアウトやサッカーナインも。10~15時


フラピクニック in Kiryu2016
開催場所
桐生市・新川公園など
問い合わせ
 同公園では県内外で活躍しているフラダンス団体のステージ発表、リボンレイ小物づくりのワークショップ(有料)やハワイアングッズ、フードの販売、桐生市立中央公民館ではウクレレと歌の演奏などを行う。10時。桐生市市民文化会館でフラのワークショップを行う(有料)。


グリーンツーリズムキャンペーン 金丸の森植樹祭×森のコンサート
開催場所
前橋市・ネッツ群馬金丸の森
問い合わせ
027・290・4555(ネッツトヨタ群馬キャンペーン事務局)
 赤城山麓に広がる広葉樹の森再生プロジェクトの植樹祭に参加。森のコンサートも開催する。定員100人。13~16時。14日までに各店舗窓口かホームページから申し込む。


バラ園祭り野外ライブ
開催場所
藤岡市・ローズガーデンオガシワ
問い合わせ
 200種千本のバラが咲くバラ園での野外ライブ。イギリスのフルートと日本の尺八を掛け合わせた楽器「オークラウロ」やケーナ、オカリナなどの演奏を楽しめる。13~14時半


講演会「時間と生命に寄り添う色」
開催場所
高崎市染料植物園
問い合わせ
027・328・6808(高崎市染料植物園)
 時間は13時半~。  同園の企画展「日本の伝統の色を訪ねる-色彩の歴史」の関連事業。イメージ・カラーコーディネーターの矢内美恵子さんが、縄文時代から現在に至る「色」について、色彩調和の実演を交えて紹介。先着60人。事前に電話で申し込む。入館料一般200円、高校・大学生150円が必要。


子育てを一緒に楽しもう!手形づくり教室
開催場所
県ぐんま男女共同参画センター
問い合わせ
027・224・2211(県ぐんま男女共同参画センター)
 時間は10時半~12時。  紙粘土を使って手形を作る。講師は和い輪いネットワーク代表の高橋さゆりさん。6カ月から3歳までの子どもと保護者。定員25家族。紙粘土1個600円(子ども1人につき1個まで)。12日までに電話かファクス(027・224・2214)、メール(Sankakuse@pref.gunma.lg.jp)で申し込む。


開催場所
県ぐんま男女共同参画センター
問い合わせ
027・224・2211(県ぐんま男女共同参画センター)
  時間は10時半~12時。  紙粘土を使って手形を作る。講師は和い輪いネットワーク代表の高橋さゆりさん。6カ月から3歳までの子どもと保護者。定員25家族。紙粘土1個600円(子ども1人につき1個まで)。12日までに電話かファクス(027・224・2214)、メール(Sankakuse@pref.gunma.lg.jp)で申し込む。


東吾妻町スポーツチャンバラ教室
開催場所
東吾妻町・原町小体育館
問い合わせ
090・9371・5096(県スポーツチャンバラ協会インストラクターの畠山孝雄さん)
 時間は12・19・26日の19~20時半。  日本レクリエーション協会の「あそびの日」企画の一環。屋外での遊びだった「チャンバラごっこ」をエアーソフト剣を使い、体育館で安全に自由に楽しむ。小学生以下は親子で参加する。


バイクで巡るみどり市チェックポイントラリー2016春
開催場所
ボートレース桐生など
問い合わせ
0277・76・1270(市観光課)
 9時から12時までにボートレース桐生で受け付け。バイクで小平の里とサンレイク草木のチェックポイント2カ所を巡り、スタンプを集める。12時から14時半までに同ボートレース場に戻り、会場のスペシャルステージに参加すると、抽選で賞品をプレゼントする。


技法講習会「藍染・筒描染 5月開始コース」
開催場所
高崎市染料植物園
問い合わせ
027・328・6808(高崎市染料植物園)
 開催日は5月13・20・27日。麻素材のペアのランチョンマットを、筒描きの技法で染める初心者向けの講座。全3回で時間は10~15時。定員15人。参加費1万2千円。弁当、筆記用具、未使用のゴム手袋などを持参する。5月12日までに電話で申し込む。


講演会「彦九郎、北関東の旅」
開催場所
太田市立史跡金山城跡ガイダンス施設
問い合わせ
0276・52・2215(市立新田荘歴史資料館)
 14時から明星大教授で「孝子を訪ねる旅~江戸期社会を支えた人々」の著者の勝又基さんが講演する。先着70人。5月1日から電話で申し込みを受け付ける。


ローズガーデンオガシワ開園
開催場所
藤岡市・ローズガーデンオガシワ
問い合わせ
090・3146・8454(藤岡市・ローズガーデンオガシワ)
 4月29日~6月下旬の10~17時、月曜休み。庚申山総合公園南面に位置するバラ園。千坪の広大な敷地に、200種千本の華やかなバラが咲く。園内には尺八工房製作教室やフルート吹奏教室もあり、発表会や無料ライブ、各種イベントが開催される。バラの購入もでき、あずまやがある休憩所には軽食喫茶も。5月22日は「バラ園祭り野外ライブ」を開催。


田舎体験
開催場所
前橋市・アグリの森
問い合わせ
090・6537・9824(鴫原広子さん)
 開催日時は23・24・29日、5月1・3・4・5・7・8日の10時から13時。タケノコ掘りやトウモロコシの植え付けのほか、ピザ作りを行う。一般1500円、小学生700円。各開催日の2日前までに予約する。トウモロコシオーナーを募集している。50本植え付けるほか、収穫時に焼きトウモロコシを味わえる。5千円。5月末までに申し込む。


今森光彦展-自然と暮らす切り紙の世界
開催場所
高崎市美術館
問い合わせ
027・324・6125(高崎市美術館)
 4月17日~6月26日(月曜休館) 今森さんは滋賀県の田園にアトリエを構え、自然と人間とが共生する「里山」をテーマに掲げる写真家。ペーパーカット(切り紙)アーティストとしても活動し、世界各地で出合った鳥や昆虫をモチーフに、精緻にカットした作品を生み出している。NHK教育テレビ「趣味悠々」で取り上げられ、全国に知られるようになった。今森さんの切り絵最新作品と写真作品合わせて約200点を展示、里山でのライフスタイルも紹介する。一般600円など。