文字サイズを変更する
小
中
大
 

イベント情報

  • 2017年4月23日
  • (卯月うづき)[日曜日]
  • 大安 庚辰 旧暦:3月27日 月齢:25.99

新春スペシャルコンサート~ヘルマンハープと読み聞かせ~
開催場所
前橋市・私の部屋前橋店
問い合わせ
027・237・1055(前橋市・私の部屋前橋店)
 13時半。ドイツで30年前に考案された楽器・ヘルマンハープを、日本ヘルマンハープ振興会認定インストラクターの飯島理砂子さんとハッピークレセントのメンバーが演奏する。大型絵本や大型紙芝居の読み聞かせなども行う。お茶と菓子付き1620円。先着20人(子どもも可)。電話で申し込む。


つつじの館林七福神めぐり
開催場所
館林市と板倉町
問い合わせ
0276・72・1514(つつじの館林七福神会)
 1月3~31日9~16時。7カ所の寺社を、花と史跡を訪ねながら巡る。1周約25キロ。距離があるため、車で移動する人が多い。参拝印を押してもらえる宝船が描かれた色紙は1枚600円、参拝印は1カ所200円、朱印帳に貼る朱印札は300円。


市民探鳥会
開催場所
藤岡市・ふじふれあい館周辺
問い合わせ
090・1034・1353(日本野鳥の会群馬多野藤岡分会長)
 9~12時。藤岡市・ふじふれあい館周辺に集合後、庚申山へ移動し、ルリビタキやミヤマホオジロなどを観察する。できれば双眼鏡を持参。参加費200円(保険代など)、中学生以下無料。


江藤良人×大塚紀男JAZZ
開催場所
邑楽町・大信寺
問い合わせ
0276・88・2747(大信寺)
 サックスの岡田嘉満さん、ピアノの倉沢大樹さん、ベースの石川隆一さんを迎え、江藤さんと大塚さんの2人のドラマーが魅了するツインドラムジャズライブ。「虹の彼方に」「4月の思い出」などを演奏。一般2500円・当日3千円など。14時半


春の自然野鳥観察会
開催場所
玉村町・岩倉自然公園水辺の森
問い合わせ
0270・65・7155(玉村町住民活動サポートセンターぱる)
 水辺の森のにぎわい広場に集合。この森は「鳥の駅」とも呼ばれさまざまな野鳥が見られる。ナビゲーターは日本野鳥の会会員の谷畑藤男さんと大川久美子さん。双眼鏡がある人は持参する。9~11時


田舎体験
開催場所
前橋市・アグリの森
問い合わせ
090・6537・9824(鴫原広子さん)
 タケノコ掘りやトウモロコシの植え付け体験のほか、昼食にピザを作る。中学生以上1500円、小学生700円。各開催日の2日前までに電話で申し込む。5人以上集まれば平日も受け付ける。  22日~5月14日の土日・祝日10~13時。


2017みんなで唄おう 山の歌・花の唄
開催場所
前橋市第二コミュニティセンター
問い合わせ
027・231・3087(NPO法人尾瀬愛しむ会の安斎紀代子さん)
 前橋マンドリン楽団とジグザグ楽団のほか、“虚無僧サックス奏者”の森村恭一郎さんが出演。ほかにピアノ奏者・進藤恵子さんの伴奏に合わせて水芭蕉コーラス会と一緒に歌うコーナーも設ける。資料代300円。  時間は13~16時。


猿ケ京温泉鯉のぼりフェスティバル
開催場所
みなかみ町・赤谷湖休み石広場
問い合わせ
0278・25・4777(猿ケ京温泉観光情報協会)
 こいのぼりを1匹ずつ掲揚する様子を見られる。12時から安全祈願祭や里山豚汁のサービス、湖にまつわる民話や歌の発表会などを行う。Eボートでの湖上散策やカヤック体験も。9時


美野原花フェスタ
開催場所
中之条町・花の駅美野原
問い合わせ
0279・75・7111(花の駅美野原)
 直径40メートルの「うずまき花壇」などが広がる同施設。ステージイベント、子ども縁日コーナーや飲食ブース、草木染といったワークショップ、ヨガとウオーキングの健康ツアー、ブランド米や農産物の直売などを行う。牛乳となめこ汁を配布するほか、「町の日」記念として22日11時から先着千食分の焼き肉をプレゼントする。9~16時


写真セミナー「自分らしい写真を撮るには!」
開催場所
前橋市・県庁昭和庁舎
問い合わせ
027・265・6458(セミナー事務局)
 講師はプロカメラマンの北中康文さん。絞りやシャッタースピード、感度の設定、作品を撮るための意識の持ち方などを指導する。セミナー終了後、北中さんとの夕食会を開催。先着40人。会費3500円(会食費を含む)。  時間は14時。


新町花水木まつり
開催場所
高崎市・群馬銀行新町支店駐車場
問い合わせ
0274・42・0930(市新町商工会)
 同市新町のほとんどの街路樹がハナミズキであることにちなんで始めたイベント。町内の商店が出店する「新町バザール」、苗木プレゼント(110円以上募金、先着100人)、カツ丼まつり(300円、限定100食)などを実施。  時間は10~15時。


上毛電鉄春のイベント2017
開催場所
前橋市・大胡電車庫
問い合わせ
027・231・3597(上毛電気鉄道)
 「デハ101」の臨時運行や鉄道模型ジオラマ展示、鉄道運転シミュレーター体験、ビンゴ大会、10時半と13時から前橋商業高吹奏楽部演奏会、11時から東武博物館の花上嘉成名誉館長によるトークショー、鉄道グッズ販売会、飲食・飲料販売など。13時から「デキ3021」の試乗会(先着80人)、13時40分から「デキ3021」との綱引き大会も行う。  時間は23日9時半~15時


開館記念パフォーマンス「オオタドン」
開催場所
太田市美術館・図書館
問い合わせ
0276・55・3036(太田市美術館・図書館)
 ダンス表現を中心にした活動をしている「まことクラヴ」を主宰するダンサーで振付師の遠田誠さんが、「東京あたりのダンサーズ」と太田市内のさまざまな表現活動をしている各種団体と共にパフォーマンスを繰り広げる。上毛かるたの「太田金山子育て呑竜」から、「オオタドン」と名付けた踊りを披露する。13~16時


縁活交流会-糸かけアートを作って交流会
開催場所
前橋市・前橋プラザ元気21
問い合わせ
090・9822・0291(前橋の地域若者会議・チーム縁活代表の池田典子さん)
 脳科学学習塾学長の生方幸子さんを講師に迎え、糸かけアートを体験する。 16時から希望者による懇親会を行う。1500円。 対象は独身男女で、先着各10人。当日、身分証明を提示。電話かメール(ennkastu@yahoo.co.jp) で申し込む。


歴史散歩「千国街道(小谷)塩の道と糸魚川」
開催場所
新潟県糸魚川市など
問い合わせ
027・223・2785(群馬歴史散歩の会)
 7時10分に群馬歴史散歩の会事務所(駐車可)、同20分にJR前橋駅南口、同30分にJR新前橋駅を出発。ガンギ町並み、奴奈川神社、塩の道資料館、山口関所跡、千国庄資料館、前山百体観音、白馬観音石仏像、小谷・中谷大宮諏訪神社、国宝・仁科神明宮などを巡る。  宿泊は白馬栂池温泉ホテルサニーバレー。地元郷土史家が講師を務める。先着25人。3万5千円(バス代、宿泊代、朝・昼食、保険、資料代含む)。電話(平日10~15時)かファクス(電話番号と同じ)で申し込む。


「筆 この道に生かされて 母娘三人展」
開催場所
高崎市・高崎シティギャラリー
問い合わせ
 同市内で30年近く習字教室を開いてきた風間とよ子さんと長女の阿部裕子さん(高崎市)、次女の細井さん(伊勢崎市)の母娘3人による作品展。風間さんの傘寿(80歳)に合わせ、これまでの感謝の思いを込めて企画した。楷書から行書、草書、かなによる軸や額作品、小さなびょうぶなど約50点が並ぶ。


没後50年・窪田空穂の魅力―その短歌と長歌―
開催場所
高崎市・県立土屋文明記念文学館
問い合わせ
027・373・7721(高崎市・県立土屋文明記念文学館)
 14時~15時半。近現代を代表する歌人の窪田空穂について、歌人で短歌史家の三枝昻之さんが自身の思いを交えながら空穂作品の魅力を話す。電話か同文学館で申し込む。先着150人。


川柳さろんG若草のつどい・句会&座談会
開催場所
前橋市・県社会福祉総合センター
問い合わせ
0277・78・3701(川柳さろんGunma世話人の河合笑久慕さん)
 日13時20分。自由参加の談論と互選互評の句会。川柳に関心のある人は誰でも参加できる。座談会のテーマは「『い』抜き言葉」。参加希望者は課題「宵」について詠んだ1句を書いてファクスで申し込む。先着20人、17日まで受け付け。


第2回とっておきの音楽祭inあんなか
開催場所
安中市松井田文化会館
問い合わせ
 ゴスペルや和太鼓、バンド、パフォーマンスなど、県内外45グループが3ステージに登場する。フードコーナーや福祉ショップ、フリーマーケットなど多数出店。会場は館内のほか、野外ステージ、玄関前など。10時


田中泯ダンス「物とカラダの間で」
開催場所
前橋市・アーツ前橋
問い合わせ
027・230・1144(アーツ前橋)
 同館で開催している展覧会「孤高のブリコルール」の関連。1989年に加藤アキラさんの作品と“共演”した田中さんが、再び加藤さんの作品とともに踊る(時間未定、複数回)。入館料一般500円など。13~18時


第21回鳥之郷れんげの里まつり
開催場所
太田市鳥之郷行政センター
問い合わせ
0276・37・3399(まつり実行委の岡部和夫さん)
 まつり会場ステージで、八木節や和太鼓演奏、フラダンスや創作ダンスを披露。センター北側の田んぼでは、ポニー乗馬体験や犬猫の爪切り(有料)、犬のしつけ教室、小動物との触れ合いを楽しめる。先着千人に風船をプレゼント。10~15時


町の芝居はテンテコ舞い~ちゃ太郎一座は今日も行く
開催場所
太田市学習文化センター
問い合わせ
0276・63・5193(ちゃ太郎・オペラ・カンパニー)
 オペラ「カルメン」「ロミオとジュリエット」を軸に、諸国を漫遊する小劇団「ちゃ太郎一座」が珍騒動を起こすオリジナルストーリー。日本の昔話や唱歌・童謡のエッセンスをちりばめ、懐かしさと笑いどころ満載で上演する。一般2500円、小中高校生1500円。14時


もりのままめいど展
開催場所
前橋市・ぎゃらりーあ~ちゃ
問い合わせ
 前橋市在住の作家10人でつくるハンドメードチーム「Mamamaid(ままめいど)」の初めてのグループ展。「森」をテーマに制作した雑貨やアクセサリー、籠、帽子、ベビーグッズ、子育てママの便利グッズなど個性豊かな作品が多数並ぶ。